魅力には差がある!「幸せになる魅力学」セミナーで分かったこと

お役に立ったらポチっとな

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

「魅力」について考えたことはありますか?私は人との出会いで自分の印象を良くしたいと思い、この講座を受けてきました。人は変われます!

講師は「R.GLOW」の小林理恵さん。
魅力学のR.GLOW

魅力学とは


どのようにして好印象を与えるのかを学ぶ講座です。
今回はたくさんある魅力学のうちの一部をご紹介いただきました。

人の第一印象はわずか0.4秒で決まるそうです。
好印象ならば、それが出逢いにつながりますが、そうでない場合も。

出逢いの多い人生を送りましょう。

魅力学の五原則


1. 挨拶
2. 笑顔
3. 身だしなみ
4. 言葉遣い
5. 態度

1. 挨拶


挨拶の挨は、心を開くという意味があります。自分の心を開きましょう。
挨拶の拶は、心に迫るという意味です。相手の心に迫れるようにしましょう。

挨拶の「あいさつ」
あ … 明るく、愛をこめて
い … いつでも変わらない心の状態で
さ … 先に 自分から
つ … 続けて一言 褒め言葉をつける

褒めるには人間ウォッチングが欠かせない
・いいところを瞬時に探せるように
・自分の言葉で表現できるように

2. 笑顔


笑顔にも段階がある
三分咲き … 雰囲気の笑顔。モナリザの微笑み。
五分咲き … 社交の笑顔。よそ行きの笑顔。
七分咲き … 親睦の笑顔。もっと仲良くなりたい時に。
八分咲き … 喜びの笑顔。
満開 … 下品な笑顔。外ではNG、仲間内だけで。

本物の笑顔は、心が感じ、目に現れ、口で表現する

ウイスキースマイルのトレーニング
口をおおげさに「ウイスキー」と発音して口輪筋を鍛える笑顔のトレーニング

3. 身だしなみ


お洒落は自分中心だが、身だしなみは相手中心

身だしなみの三原則
・清潔であること
・上品であること
・控えめであること

4. 言葉遣い


「後良し言葉」を使いましょう
人は後に言われたことが記憶に残る
8褒め:2叱る くらいの比率で

例) テストの点が零点なのはいけません。でも、学校に毎日行けて偉いね。

5. 態度


腰掛け方
椅子は3分の2のところに腰を置いて腰掛ける。女性は膝を閉じ、男性は肩幅で。

傾聴法
前傾姿勢、笑顔で、深くゆっくりうなずく

目線
目だけで見ずに顔ごと体ごと向ける。常に黒目を向ける。

魅力ある人の11の特徴


1.自分のことよく知っている。自分の取説がある。
2.物事を前向きに捉えることができる。ネガティブなこともポジティブに変換できる。
3.とにかく明るい。笑顔が多い。
4.何事も積極的
5.素直。人のアドバイスを聞く。
6.魅力学五原則(前述)ができている
7.バカになれる。全力投球。やるときはやる。
8.誉め上手。心のゆとりがある。
9.「陽」の気持ちをちきんと表現できる。
嬉しい!ありがとう!
10.謙虚。相手を敬い感謝できる。
11.夢を持っている。

講師の夢


d-laboでは毎回「夢」をテーマにした講師からの話があります。

「明日も生きること」
講師の小林さんは二十歳の時に難病を発症し一時は人生に絶望しかけましたが、一度だけの人生を一生懸命生きることに。
感動のストーリーが語られ、会場は涙する人も。

「叶うとは口にプラスと書きます。口ぐせがその人の人生を作ります」

感想


第一印象が持つ力は大きいですよね。
私も対面では最低限の嫌われないようにすることはできているかとは思いますが、魅力を伝えるとこまではできているかどうか課題です。

今回分かったこととしては、魅力をアピールするのは、生まれ持った性格だけではなく、後から身につけることのできる「スキル」であるということです。

自分の外見に気をつけないのは、本当に勿体無いことです。

ビジネスパーソンの方はプレゼンテーションの技法を身につけるために勉強すると思いますが、魅力学も同じだと思います。

あと、ウイスキースマイル練習では、ちょっとの時間行っただけなのに、顔の筋肉が疲労したのが分かりました。普段あまり意識して使っていないですからね…。

最後は小林さんの難病経験の話が語られ、何かを乗り越えてきた人というのは強いものだなと感じました。

前半はそんなことを全く感じさせない、エネルギッシュな講演でしたので、意表を突かれました。

d-labo


今回のセミナーの会場はミッドタウンタワー7Fという便利な場所にあるスルガ銀行の「d-labo」で行われました。
d-laboでは、バラエティに富んだセミナーを基本的に無料で開催しています。

イベント | d-labo
過去のイベントレポートも充実しています。
イベントレポート | イベント | d-labo

セミナーの動画


Ustreamの録画がこちらで公開されると思います(現時点ではまだ)
イベント動画 | イベント | d-labo

「魅力学」についての書籍


もっと知りたい方はこちらをどうぞ。

Posted from するぷろ (`・ω・´)

この記事を書いたのは

しゅうまい(@shumai)です。 新しいこと楽しいこと不思議なこと、わくわくすることが大好きです。iPad Pro+Apple Pencilでの手書きメモがお気に入り。→ 詳しいプロフィール

お役に立ったらポチっとな

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

最新情報はフォローしてね♪