SHUMAIって集めて得するの? #ビットコイン
しゅうまいが配っているSHUMAIって何だろう?得するの?という方に向けての説明です。
SHUMAIはまだ始まったばかりの実験です。
SHUMAIとは、ビットコインのブロックチェーンを利用したカウンターパーティーというプロトコルの上に発行されたトークンの1つであるということは既に書いたとおりです。
つまり「ビットコイン」「モナコイン」とは「同列の通貨」ではありません。レートのチャートとか無いです。
ビットコインの知識があり慣れている人にはすぐに分かったと思いますが、ちょっと説明が足りなかったかもしれないので、もし誤解されている方がいたらすいません。これで大もうけとかはあまり期待できないですよ。
ではSHUMAIとは何かというと、「しゅうまい印の消しゴムハンコをポンポン押すように」と表現しましたが、私が自由に発行できるゲーム内通貨(●●ゴールドとか)みたいなものです。その意味で「仮想通貨」と称しました。
なお、SHUMAIと同様なオリジナルコインを発行されている方からコインを送っていただくという、面白いやり取りが既に発生しています。
現時点でビットコインは1BTCが3万円以上です(小数点以下の取引もできるので小額で始めることはできます)
実際のお金を使って、ましてやそれを配って体験してもらうというのは大変なので、仮のお金のSHUMAIを作ることにしました。子ども銀行券と同じようなものです。
私は日本人がビットコインに親しむスピードがちょっと遅いのではないかと危惧しています。
日本には他に便利な決済手段がたくさんあります。
私も交通系のSuicaやコンビニのnanacoを愛用しています。
こういう環境がありビットコインを使う必要が無い人に気軽に触ってもらえるにはどうしたらよいのかと思っていたら、ビットコインを語ろう2.0の東さんのCNPCOINに出会い、やり方を教えていただいたりヒントを得たりしました。
そこから、何かブログで面白いことをしよう!と思いました。
SHUMAIのようなトークンの発行には小額のXCPがウォレット内に必要です。
また、送付時には小額のBTC(約3円)の手数料が必要で、それはブロックチェーンの利用代として採掘者へのお礼になります。
1人に3円で面白いことを提供できるのなら、それくらい自腹を切ろうと思って始めたSHUMAIですが、幸運なことにBTCボックスさんのキャンペーンで当選者に選ばれてビットコインをいただき赤字から一転して1,600円くらいの黒字になりました。
と、ここまでが今までの道のりです。
もらって得をしたかどうかは、今のところは「何かアプリをダウンロードして操作したらポイントみたいなのが送られて来た」という体験を得したと思えるかどうかです。
ここから先、アドレスと言われて教えた「1から始まるランダムな英数字が何なのか」等は、こちらでも説明していきたいと思います。
自分に何かが送られて来た時の取引が自分で直接確認できるというのは、従来の銀行などの金融取引では無かった新しいもので、私も最初に確認して驚きました。
実際に体験したもので理解を深めていって、本格的にビットコイン等を使う前に親しんでいただければと思います。
ところで、私が好きな、ネット上に出回っている文章に、シャーペンの芯がクラス内での通貨になったというお話があります。どこまで実話かは分かりません。
俺のクラスでシャーペンの芯が通貨になった話 – NAVER まとめ
お話の中では、中学校でクラスの友達とのトランプの賭け金にお金はまずいからとシャーペンの芯の本数を賭けるようになり、次第にクラスの中で、シャーペン芯の富裕層と貧困層が生まれたり、借用書が出回ったりします。
ニセの借用書が出回るようになると、一番たくさん芯を持っていた「俺」が日本銀行になり真の借用書を発行したり、貸し芯に対して利子をつけたり、本物のお金っぽく回り出すようになります。
人間が経済活動をする上では、昔から大きな石でも珍しい貝殻でも稀少で変化しにくいものは通貨の役割を果たしてきました。
コンピュータの計算力を源に、いま世界では新しい通貨が流通しています。
ビットコインとその次に来るビットコイン2.0と言われている応用分野はこれからどんどん盛り上がると思います。
その前にちょこっと体験したり、面白い試みにつきあってみたいという方は、是非SHUMAIを集めてみてください。
今後も集めて楽しいSHUMAIコインを目指して、楽しい企画を色々考えていきたいと思います。
私もまだまだ初心者ですので、説明に間違いなどありましたらご指摘を歓迎します。
良くわかっていないうちにスタートして、いま急激に学習しているところです。
▼仮想通貨とは仕組みは?について勉強するならこちら