新たまごっち「TAMAGOTCHI 4U」はNFC搭載の楽しいハイテクおもちゃだよ
9月27日に発売になる新たまごっちを発売前モニターしました。NFC搭載でタッチで通信ができるのが特徴です。遊びの幅が広がって面白い!
【追記】更に新機種が出ておりますので、こちらは旧機種情報になります。基本的な遊び方は変わらないはずですが、少し通信でできることが広がったようです。【追記おわり】
「TAMAGOTCHI 4U」は「タッチでツーしん!新しいたまごっち」というキャッチフレーズで、CMキャラクターをタレントのローラがつとめています。
ここでいきなり昔話なのですが、私は初代たまごっち世代(といっても大きくなってから発売されましたが)でモノクロ液晶画面のたまごっちを当時苦労して手に入れたものです。
特に当時品薄だったのが「ホワイト」で幻のバージョンでした。私が手に入れたのは紫色だったと思います。
放置しておくと勝手に電子音がピーピー鳴るたまごっちは、映画館で問題になり、音を消すようにアナウンスされたこともあったと思うのですが、時代とともに今は「携帯電話などの電子機器」で一括りにされてしまっています。
私も放っておくとさみしげにピーピー呼んでくるたまごっちがかわいくて、一生懸命育てていましたが、当時から飽きっぽい性格だったので、可愛いキャラ(天使っちだったかな)に育てることができずに、かといって一番かわいくない「おやじっち」にもならずに、中途半端なキャラ(すまないが名前を覚えていない…)にしか育てることができませんでした。
そういえば「〜っち」というニックネームは、たまごっちの流行とともに増えたのではないかなと思います。
そんな私が久しぶりに手にするたまごっちが「TAMAGOTCHI 4U」です。
途中の機種には一度も触ったことがありません。
なので、通信ができるというところでも「スゲー」となってしまいますがご了承ください。
たまごっちの歴史
初代たまごっちは1996年11月23日発売でした。その後も派生バージョンが幾つも作られました。一旦ブーム集束。
「かえってきたたまごっちプラス」は2004年3月20日発売。赤外線通信が載りました。
「たまごっちプラスカラー」は2008年9月25日、液晶がカラー化されました。
「Tamagotchi iD(たまごっち iD)」は2009年11月23日発売で、品薄にもなりました。
「たまごっち P’s」は2012年11月23日発売で、キャラクターが大幅に一新されました。
たまごっち – Wikipediaより
いろいろできる「TAMAGOTCHI 4U」
初代と比べると機能が増えているのでメニューがたくさんあります!
最初の時計合わせが終わると卵がかえってメニューが選べるようになります。
下にあるAボタンBボタンCボタンで操作します。(タッチパネルではありません)
2つめは通信機能のメニューです。たまごっち同士の通信からお店のタッチスポットまで。
3つめはゲームの「ビンゴゲーム」「たまガシャポン」が遊べるようですが、最初はグレーアウトしていて選べません。おそらくNFC通信機能を使って解放されるメニューのようです。
4つめは食事のメニューです。最初は「れいぞうこ」のご飯(無料)を食べてくれますが、成長すると舌が肥えて来て「カフェレストラン」(ポイント消費)のメニューをせがまれます。
5つめは「ほめる」「しかる」「はなしかける」「いたわり」と「たまシッター」のメニューです。
たまごっちへのリアクションをこちらからする場合に選びます。
「たまシッター」は昼間の学校やお勤めの間にたまごっちを預けることができる機能です。
これが優れもので預けている間には放置プレイによるマイナス点がたまりにくいみたいです。
私が2台同時に育て始めてだいたい同じにしていても、たまシッターに預けていた方が良さげなキャラに育っています。
大人は迷わずたまシッターを利用しましょう!たまシッターを呼べるのは昼の間だけです。
メニューがスクロールする次のページにあるので少し分かりづらいですが、「ほめる」と同じところに入っています。
6つめはお世話のメニューです。「トイレ」「おふろ」「おそうじ」「クローゼット」があります。
画面内にうんちがある場合には、このメニューを開いただけでモップで清掃が始まります。
たまごっち伝統のうんち
今回はしつけをうまくするとトイレを覚えてくれるらしいですが、トイレしそうになった時を見逃さないようにするのは難易度高いかも…
7つめは外出のメニューです「たまデパ」「こうえん」「がっこう」「おみあいじょ」があります。
「たまデパ」にはポイントを稼げるミニゲームがありますので、せっせと通いましょう。
こうえんには「ひろば」と「うんどうじょう」があり「うんどうじょう」ではポイントが稼げるリズムゲームがあります。
「ひろば」も時間帯によって違うキャラが出てくるので、できればしょっちゅう通いたいところです。「おやじっち」が出てきて親父ギャグを披露する時間帯もあります。
「がっこう」は昼間しか通わせられません。キャラが育つと部活に入部して活動していくことになります。
その際に必要となるアイテムはポイントを稼いで買うことになります。部活によっては「スキル」が身につくこともあるようです。
「はつめいぶ」でロボットを作っているところです。
衝撃のおみあいシステム
「おみあいじょ」はフレンド期以降になってから約1日以上経過するとお見合い結婚ができるようになります。
その内容が……たまごっちモテモテすぎてヤバイです(笑)愛の告白の嵐ですから。
現実はこんな風にいかないゾ?
そして、「おみあい」後に選んでプロポーズした相手と一瞬で結婚してしまい、元のたまごっちは子どもを残して引退してしまいます。あんたたち進展早すぎるよ!
なので、長く育てたいたまごっちは軽々しく結婚しない方が良いです。
私の場合は2台とも最初は男の子に生まれてしまったので、片方を結婚させて女の子が生まれました。
肝心の通信機能は?
「プロフこうかん」「アイテムこうかん」「きねんさつえい」や「モデルコーデ」のゲームができたりします。
また通信相手に「プロポーズ」もできます。(ある程度成長している場合)
通信はNFCの規格のせいなのかもしれませんが、思ったより時間がかかる場合があるので、しっかりタッチしたままにすることが必要です。Suicaとかの改札のタッチを想像していたけど、もっとたくさんの情報をやりとりしているのかな。
使用感はこちらの動画でどうぞ
プロフこうかんは、わりとすぐに終わります
モデルコーデはけっこう時間がかかるのと、2回タッチする必要があります
「プロフこうかん」ではプロフィール帳の交換ができますが、これを入力するのが1文字ずつをABのキーで選択しながら入力するので、慣れるまで大変です。子どもはすぐに慣れちゃうと思いますが。
驚くべき事にこの1文字ずつ入力でメッセージを送れる機能もあるのです。大人には無理…。
あとは、発売されてからでないとできないと思いますが、店頭のタッチスポットにタッチするとクーポンがもらえたりする機能が提供されます。
発売同時イベントとして9月27日(土)28日(日)に全国のタッチスポットでプレゼントがもらえる「アタリをさがせ!わくわくタッチスポットくじ」が行われます。
ネットで発見!!たまごっち 公式ホームページ
また、NFC搭載スマホをお持ちの方は、アプリから毎週新しいデータが追加されるようです。
これはお持ちで無い方はバンダイデータスポットに行けばよいのかな?
いつもメニューがグレーアウトしていて使えなかった「たまビンゴ」「たまガシャポン」がこれで遊べます。
あと、ゲーセンの太鼓の達人にもタッチできて何かゲーム内の演出が加わるようです。
後からコンテンツ追加ができるって強いなぁと思います。季節ごとのイベントなどもあるでしょうね。
他の何も出来なくなった時には
主にお世話をおこたった場合にたまごっちの反応が悪くなることがあります。
・どくろマークが出ている時 → 「いたわり」を2回くらいする
・うんちが出ている時 → お世話のメニューを選ぶ
・家出しそうな時 → 「はなしかける」を3回くらいする
・寝ている時 → 何もできません
感想:無課金で安心して遊べるゲーム
店頭でのNFC通信を除くだいたい一通りの機能であそんでみましたが、小さな子どもでも遊べるような分かりやすさはそのままに、内容はメニュー盛りだくさんになっていて、しばらく飽きずに遊べそうだと思いました。
学校に通わせて部活で活躍するためのアイテムを買うためにミニゲームをする、みたいな目的がハッキリとしていて何をしたら良いかはそんなに迷わないです。
たまごっちには課金の機能がありませんので、子どもに与える最初のゲームとしても良いのではないかと思います。
ただ、食事中にたまごっちが鳴いても後回しにするとか、家庭内のルール作りが必要になるかもしれません。
初代たまごっちを遊んだ世代もママパパになっている頃だと思います。
きょうだいのいないお子さんには親も1つ買ってツーしんのお相手になってあげるのが良さそうです。
この「TAMAGOTCHI 4U」ですが、なんと「プロが選んだ今年のクリスマスおもちゃ第1位(女の子向け玩具部門)」だそうです。
クリスマス商戦で人気の品になるのは間違いないのですが、品薄になってしまう可能性もありますし、アイテム配布のイベントが秋から行われるので早めに買っておいた方が良いのではないかと思います。
どこで買ったら良い?
バンダイ公式ショップの「たまデパオンラインショップ」では、プレミアムバンダイ限定のセットがあります。
本体ときせかえカバーにストラップ、限定特典のオリジナルタンブラーが付きます。
ストラップはチェーンにリボンが絡んだデザインでリールが伸びてそのままタッチや遊んだりできるような便利なものです。たまごっちの紛失防止にあった方が良さそうです。
また早期購入特典として「ローラっち」がダウンロードできるカードが付きます。(これは3点セットでなくても早期購入なら付きます。バンダイ公式以外でも付くショップがあり早期特典付きか購入時にご確認ください。)
「ローラっち」が欲しいなら早く届くようにお早めのお求めを!
お世話ガイド本も出ています!