#インターネット老人会 ハッシュタグが懐かしすぎて身悶える

お役に立ったらポチっとな

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

ツイッターで突如盛り上がったハッシュタグ「#インターネット老人会」の老人っぷりたるや…。


自分が見てきたパソコン通信およびインターネットの歴史は、とんでもない変化だったんだなぁと改めて思いました。

まだ「IT革命」という単語が生まれる前のことです。

1990年代にPC-9801シリーズがたまたま家にあったので、私は早いうちからネットに触れました。
当時は電話を繋いでパソコン通信をする時代でした。インターネットはまだ普及していません。

そんな狭い電話回線でネットをする場合は、画像やフリーソフトはサイズが大きいので、ダウンロードするのにかなりの時間を必要としました。
電話代の方がかかってしまうので、パソコン雑誌にはフリーソフトを収録した「CD-ROM」が付属していました。

パソコン通信では主に文字だけのやりとりでした。
私が入っていたBBSに「ムギ」という女性ID(男女はIDの一部で分かるようになっていたのです)がいたのですが、ひょっとしたら勝間和代さんだったかもしれません。(働く母親のフォーラム「ムギ畑」はムギというハンドルネームから付けたのだったと記憶しています)

そして、そのうちにインターネットの波が来て、回線もモデムの進化で若干は早くなりました。
その頃になると私は個人の「ホームページ」を作るようになりました。

私は単に自己紹介を書くだけでは飽き足らず、数字がくるくる回るカウンターを取り付けたりとか、指定した文字列が波打って表示される「Javaアプレット」を設置したりしていました。
当時の聖典は「CGI RESCUE」と「とほほのWWW入門」です。CGIやHTMLはここで勉強しました。未だに現存することに驚いています。

私にとって若干黒歴史なのですが、当時は女子のホームページは稀少だったため、雑誌やムックや本に載ったりしました。
あと、テレビ朝日で「Web」というインターネットを扱うテレビ番組があったのですが、その番組収録に呼ばれて見学しに行ったりしました。生で林家ペー・パー子夫妻を見ることができたのが思い出です。

そこから時代は流れてブロードバンドがやってきました。
あこがれで高嶺の花だった「常時接続」が一般家庭でも引けるようになったのです。

回線接続までの時間は不要だし、テレホタイムを気にしなくても良いなんて、私はますますインターネットにのめり込みました。
Webチャットや掲示板やICQで、顔は分からないけど話題を共有できる友達が増えました。ただしSNSが無かったのでチャット閉鎖などでその後散り散りになってしまいました。

世の中がインターネットブームになった頃には例に漏れず巨大掲示板の「2ちゃんねる」に入り浸っていました。
特にハマっていたのが「化粧・美容」板で、それまでなかなか見ることができなかった高級化粧品に対する正直な悪評が広まる様子などはとても面白かったです。クチコミは広告に勝てると確信しました。

また、2001年には私が大好きなWikipediaに日本語版が出来て、内容が充実していく様を見ていました。
たまに編集にも参加していたような気がします。

その後は皆さんご存じのGREEやmixiが台頭して、匿名から人と人のつながりが重要な時代に突入しました。
そして、2009年以降のツイッターブームで「なう(今)」を簡単に共有できるようになりました。
そこから、現在のスマホブームへとつながっていきます。ツイッタークライアントのスマホアプリは多数の開発がされました。現在は減っていく一方のようですが…。

「#インターネット老人会」のような懐古的な話題は周期的に盛り上がるような気がします。
そこから分かるのは、生まれるのがほんの数年ずれただけでも、見えている風景が全然違うのだということです。
最も多感だった時期に何に触れたかでネット観は変わるでしょう。

たまには昔を思い出してみて、他の人と共有するのも良いことだと思います。

なお、元々「#インターネット老人会」は「2000年ごろのインターネットを懐かしむ会」というリアルイベントのハッシュタグだったため、私がふり返った内容はヨボヨボ過ぎも良いところなのです。

#インターネット老人会からセレクトしてみた


まずは私のから。Windows3.1がまだネット接続を標準装備していなかった頃のツールです。

ここに画像がありました

他の皆さんから

他のツイートはツイッターの「#インターネット老人会 – Twitter検索」でどうぞ

この記事を書いたのは

しゅうまい(@shumai)です。 新しいこと楽しいこと不思議なこと、わくわくすることが大好きです。iPad Pro+Apple Pencilでの手書きメモがお気に入り。→ 詳しいプロフィール

お役に立ったらポチっとな

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

最新情報はフォローしてね♪