マクドナルドのW杯リゾットボールが予想以上に美味しかったよ
FIFAワールドカップのオフィシャルスポンサーであるマクドナルドが発売している新メニューを食べてきました。

楽天カフェで図らずも第1号客になってしまった(渋谷の楽天カフェ開店一番乗りしました(文字通り行列先頭の客として))のと同じ日に、渋谷のマクドナルド渋谷東映プラザ店(映画館とビックカメラと同じビル)を訪れました。
この店舗は内装が丸ごとワールドカップ一色と聞きましたので。
入り口です。確かにサッカーっぽい。

中に入ると、客席がスタジアムの観客席のようです。

2人用の小さなテーブルはサッカーフィールドの模様に!

床もフィールドの白線が引かれています。

壁にはポテトの限定パッケージのアートがずらり。

スマホゲームも展開されているようです。(ポテトのパッケージをカメラで撮影して遊びます)

ポテトのパッケージの実物です。全部で12種類。

食べた感想とカロリー
限定のバジルチーズソースのチキンナゲットです。ナゲットはイタリアンバジルチーズソースとジャーマンカレーソースが展開されています。
これは期間限定にするには惜しい、定番にして欲しいくらいの味でした。
カロリーはナゲット5ピースが280キロカロリー+イタリアンバジルチーズソースが114キロカロリーで合わせて394キロカロリーです。
ジャーマンカレーソースの場合は、280キロカロリー+ソースが25キロカロリーで合わせて305キロカロリーです。カレーソースの方がカロリーが少なかった…。

そして、今回驚きの美味しさだったリゾットボールがこちらです。
国としてはイタリアをイメージしています。カロリーは2つで165キロカロリー。

2色のボールが入っています。

黒い方はイカスミのリゾットです。ちょうどよい塩気です。中からはトロトロのチーズが。

赤い方はトマトのリゾットです。ガーリックとハーブで味付けされています。アツアツのうちに食べたい。

リゾットボールは、フライになっている焼きおにぎりみたいな感じで、不思議な食べ物でしたが美味しかったです。
今までに聞いたことがないメニューを新規開発するなど、マクドナルドのワールドカップに備えるやる気が伝わって来ました。
なお、現在色々なキャンペーンが展開されており、セットを4つ買った分でマックカードがもらえるものもあり、大勢の友達と行った場合には応募しなきゃ損です。
あと、ポテトのゲームはスマホでパッケージを撮影するので捨てる前に遊んでね。
McDonald’s GOL!
価格: 無料 (価格は変更になる場合があります)
キャンペーン内容の詳細は公式ページでご確認ください。
2014 FIFAワールドカップ キャンペーン | キャンペーン | McDonald’s

