ブログの手直しに役立ったBatch CatとSimplicity最新版
目ざとい方はお気づきかと思いますが、このブログの表示がちょーっとだけ変わりました。
何を変えたのかは大きく2つです。
1個目:カテゴリーを階層化しました(やっと…)
2個目:WordPressテーマのSimplicityの最新版を適用しました
カテゴリーの階層化に便利な「Batch Cat」
1つめのカテゴリーの階層化は、やりたい!と思ったのがめちゃくちゃ以前のことになります。
こちらのセミナーを受けて内部SEOのためにやらなきゃ!と思っていたのですが、1個ずつポチポチ更新するのはすぐにダルくなってやめてしまいました。
しかも、その間にも記事はもりもり増えてしまいました。
しかし!!ここにスーパー素晴らしいWordPressプラグインがあります。
「Batch Cat」といいます。
検索はタイトルだけでなく本文中も探してくれます。
例えば、私のブログでは今まで全部の「商品レビュー」がごっちゃになっていたのですが、「寒い」というキーワードで冬向けの商品だけを新たに「寒いとき用」な子カテゴリーを作ってそちらに移しました。
このカテゴリーの整理は、関連記事を表示する時の精度が高まりますので、オススメです。
1カテゴリに数十個記事があったら、子カテゴリに分けてみてください。
Batch Catの設定は、検索結果の表示行数を多めにしておくのが良いと思います。
次ページに遷移した時に前のチェックボックスは覚えていてくれませんので。
私は50にしています。
今回はこのBatch Catでカテゴリ振り分けが超はかどりました!
なお、複数個カテゴリを持つ記事を更新をかけるときに、誤って変更先を1つしか指定しないとそれ以外のカテゴリへの所属は消えてしまいます。
あくまでも指定したチェックボックスのとおりに上書きするので差分更新ではありません。
一気にチェックをつけまくって複数記事を一括更新するときには注意して下さい。
プラグインのページには2年以上更新されていないので互換性に問題が生じる可能性があると書いてありますので、必ずDBのバックアップを取ってから実行してください。
Simplicityが進化して更に初心者にやさしく
WordPressテーマSimplicityを最新バージョンで適用しました。
【追記】今回11月05日版で適用しましたが、もう更に最新バージョンが出ておりSNSボタンの高速化がはかられているのでこれにも追いつく予定です。
Simplicityについては以前にこちらの記事でも書きました。
ブログのテーマをSimplicityで一新しました
以前のバージョンのSimplicityですが私は色々とカスタマイズをしていました。
そのためバージョンアップの適用は差分ツールで1行ずつ見比べながらの手作業です。
そんなに箇所が多くないので手作業にしてしまいました。
以前は右カラム幅を広げる子テーマを使っていましたが、カラム幅変更の設定はテーマ本体に取り込まれました。
その他にも「外見」の「カスタマイズ」から設定できる項目が増えていて、直接カスタマイズしないといけない場所がかなり減りました。
そのお陰で、初心者にも勧めやすくなったと思います。
特に良かったのが、一番肝心の「記事下」をウィジェットで簡単に設定できるようになったいたことです。
以前は自分で「このブログを書いたのは」のパートをPHPに書いていましたが、ウィジェットに「テキスト」を置いてHTMLを書けば良いだけになりました。
ウィジェットがこのように用意されています。
記事下にはこのように表示されています。
ウィジェット上に書いてあるので、修正も楽ちんです。
おわりに
Simplicityは初心者でも設定をひととおりすればシンプルクリーンで綺麗なブログが簡単に作れます。
しかも、ある程度マニアックなことまで設定ができますので、まさにかゆいところに手が届く感じです。
また、一括カテゴリ修正のBatch Catには大いに作業効率をアップしてもらいました。
こういう優れたツールが有志によって提供されているのはオープンなWordPressの恩恵だなと思います。
私にできるのは宣伝くらいですが、もし気になった方は使ってみてくださいね。
☆ Simplicityのダウンロード
☆ WordPress › Batch Cat « WordPress Plugins