”太もも”がダイエット・アンチエイジング・健康のKeyだった!

お役に立ったらポチっとな

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

「痩せる」は永遠のテーマ。今回は「太ももは第2の心臓」ということで、太ももの筋肉を使って痩せる方法(チーゴンメソッドの1つ)を聞いてきましたよ。

130618 leggy
6月16日の夏本番前にやっておく! ~”太もも”がダイエット・アンチエイジング・健康のKeyだった!~ アカデミーヒルズ に参加してきました。

講師の神田真澄さんは、東洋武術の核を成す、大成した拳法と称された「意拳」の真髄・尤氏意拳(ユウシイケン)の「チーゴン(氣功)・メソッド」を修めた数少ない日本人のひとり。

チーゴンは中国に長く伝わってきた武術で、「自分自身を高める」メソッドだそうです。

チーゴンには以下の3つの理念があり、
「正体」(正しい体づくり)「正食」(正しい食べ方)「正想」(正しい瞑想)
食事だけ変えても運動をしなくてはダメとなっています。
ダイエットは体に負担の無い運動を続けられることが大切です。

太ももの筋肉「大腿筋」


大腿筋は下半身で最も大きな筋肉です。
この「第2の心臓」を刺激することで、心臓を補助するポンプの役目をします。
そのため血液の循環量がマラソンランナー並みに増えることも。

各細胞まで血液の流れが良くなるため、細胞が活性化して新陳代謝も良くなります。
悪いものを出す力も増します。

太ももと脳に関する研究では、下肢筋肉と認知機能は密接な関係があることが分かっています。
心拍数が低い運動(ウォーキング程度)では、海馬が刺激され、認知力が向上します。
心拍数が中くらいの運動(競歩程度)では、前頭野が刺激され、集中力・判断力が向上します。
心拍数が高い運動(マラソン)では、視床下部が刺激され、ストレスを感じたりランナーズハイのような覚醒状態になります。

brain thighs

続けることができる運動は、体に無理の無い運動です。
体を鍛えると、脳も鍛えられます。
神経繊維が増えると老化も防げます。

站椿法(たんとうほう)


站椿法(たんとうほう)は、立って行う瞑想です。
2週間続けると効果が出て来ます。
2週間ずつ実施して人のグラフでは、筋肉がついてきたので、呼吸数があまり上がらなくなってきます。

元々は武術の鍛錬法ですが、「武医同術」で医術の健康法としても役に立ちます。
アイソメトリック(全身)運動で体への負荷が少ないです。
頭は瞑想しているので、脳活性化の効果もあります。(大脳辺縁系、海馬を活性化)

瞑想はそれだけでも免疫に効果があることが分かっています。
瞑想をして体温が1度上がると、免疫力が7%くらい上がります。
自律神経(交感神経・副交感神経)のバランスを取ります。

【やり方】
大人数でするときは、真横と真後ろに人が重ならないように少しずれて立ちます
女性は腰幅・男性は肩幅に足をひろげる
2本の足は並行に(がに股・内股にならない)
膝を少し曲げる
上半身はリラックスして軽く背中を丸める
手は大きな風船を持っているように
呼吸は自然に腹式呼吸になる
目は閉じて瞑想する 何か考えが浮かんでも拾おうともせずボーっとスルーする
15分〜20分行う
終わるときは徐々に終える
目を閉じたまま手を下ろす→足をゆるめる→最後に目を開ける
※ちゃんとやってみたい方は神田先生から直接教えてもらいましょう

【やってみて】
冷房のせいかつま先が冷えていたのですが、終わった時には血の巡りが良くなって、ぽかぽかしていてびっくりしました。
途中から太ももがだるく疲れてきて瞑想ではなく我慢比べになってしまいましたが、練習するうちに解消されるのだと思います。

チーゴンスクワット


チーゴンスクワットは、膝や体に負担が少ないスクワットで「スロートレーニング」の一種です。
スロートレーニングとは筋肉が90%〜10%の状態(0%や100%にならない)で運動をし続けることです。

運動で乳酸が出ると脳から「成長ホルモン」が出ます。
成長ホルモンの3つの効果として、1.中性脂肪を溶かす 2.筋肉増強 3.細胞再生 の効果があります。
お肌もキレイになります。
つくのは白筋(ムキムキの筋肉)ではなく、赤筋(細いが代謝が高い)がつきます。
ミトコンドリアを多く含み、中性脂肪を燃やしてエネルギーにしてくれます。

スロートレーニングについて詳しくはこちらの本(DVD付き)

チーゴンスクワットは足裏も鍛えてくれます。
最近は若い人でも足裏が退化していて転倒が増えています。
転倒は頭を打ったり危険ですので防止しましょう。

【やり方】
女性は腰幅・男性は肩幅に足をひろげる
2本の足は並行に(がに股・内股にならない)
膝を少し曲げる
上半身はリラックスして軽く背中を丸める
手は手の甲を上にして丹田の高さ
足をつけたまま、かかとに重心を置く
そのまましゃがみ、一番下に来る前(しゃがみきる前)に、つま先に重心を置く
つま先に重心を置いたままゆっくりと上に体を起こす
伸ばしきる前にかかとに重心を置く
この上下運動を15回続ける

【やってみて】
これは、かなりきつい運動です。15回やるのがしんどかったです。
使うのは太ももだけで他の部分は疲れません。
心拍数があがったのを感じました。

「正食」ワンポイントレッスン


日本人の食卓に肉が並ぶようになったのはここ100年のこと。
この伝統的な3つの食材を食べましょう
「玄米」
「野菜」特に「根菜」…サラダは体を冷やします
「海草」…ミネラルが豊富で悪いものを排出します
肉と砂糖はNGです

骨盤矯正体験


運良く施術対象に選んでいただき、骨盤矯正を実施していただきました。
私は体の左側が下がっていると指摘されました。
宿便が左の腸に溜まっているでしょうと言われたのですが、まさにそこによく便が溜まってます。
骨盤矯正は体を軽く押したり引いたりしただけですが、時々バキッといって、終わった後にはスッキリ感がありました。
ちょっとの時間で左右差も直ったようです。すごい!

感想


瞑想しながら運動する「站椿法」がとにかく不思議な感覚でした。
太ももだけガーッと熱くなるのですが、他の体の負担はありません。

負荷が高すぎる運動は脳によくないということは知りませんでした。
スロートレーニングについてもう少し調べてみたいと思います。

「站椿法」は朝やると血流がアップして頭もスッキリしそうです。
こういうエクササイズも「秘伝」として昔から現代にまで伝わって来たというのが面白いですね。
長く伝えられて来たものには理由があるのです。

チーゴンメソッドの瞑想やエクササイズを直接習いたい方はこちらに情報があります。
主に都内で教室が開かれています。
Qi gong Fitness Studio – 中国伝統武術から生みだされた「チーゴン・メソッド」による”静”と”動”

セミナー案内


六本木ヒルズのアーテリジェントスクールには他にも美脚ウォーキング教室やマッサージ入門等、魅力的な講座が多数ありますのでチェックしてみて下さいね。
アーテリジェントスクール アカデミーヒルズ

この記事を書いたのは

しゅうまい(@shumai)です。 新しいこと楽しいこと不思議なこと、わくわくすることが大好きです。iPad Pro+Apple Pencilでの手書きメモがお気に入り。→ 詳しいプロフィール

お役に立ったらポチっとな

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

最新情報はフォローしてね♪