NAVERまとめがヤフー検索結果に表示されることの影響を考えてみた
ヤフーがNHN Japanと提携し、ヤフーの検索結果画面にNAVERまとめを表示するというニュースが駆け巡りました。
ニュース自体については、こちらのNAVERまとめにまとめましたのでご覧下さい。
IT系メディアだけでなく、全国紙もニュースを掲載しました。
NAVERまとめがYahoo!検索に表示されるようになる、ヤフーとNHN Japanの提携発表 – NAVER まとめ
このニュースから起きることは何でしょうか。
まず、本当にヤフーの検索結果にこのようにNAVERまとめが目立つように表示されるようになった場合、「NAVERまとめ」の存在を知る人が増えるでしょう。
ヤフーはネットユーザーのリーチ率82%を誇りますが、その全員がNAVERまとめを知っているわけではありませんので、「何だか人がまとめたらしい、ちょっと便利で分かりやすい情報サイト」というものの認知が進むと思います。
次に、NAVERまとめで稼げる人が増えると思います。
インセンティブ制度について、ヤフーとの提携で「最適化」することはあっても無くすことはないようなことを言っていました。
ヤフーの検索で目立つように表示された場合、アクセス数が今までより急増する人気のまとめもあるはずです。
アクセス数が増えるとインセンティブでもらえる金額も増えますので、NAVERまとめ職人だけで食べていける人も今まで以上に増えるかもしれません。
また、これまで以上にNAVERまとめを作成したいという人も増えるでしょう。
そろそろ「できる!NAVERまとめ」「会社を辞めてNAVERまとめで稼ぐ俺のノマドライフ」なんて本が出版されても良い頃だと思います。
もちろん、SEOやWebマーケティング系の方も黙って見ている訳ではないと思います。
ヤフー検索上位に来るNAVERまとめをうまく活用するというお仕事も生まれそうです。
上位に表示させるためのノウハウも溜めてくるでしょう。
人気まとめを連発しているまとめ職人には何らかのオファーもあるかもしれませんね。
今回はヤフーがNAVERまとめを検索する検索エンジン部分を開発するという発表でした。
今までの検索技術が絶えてしまわないようにする絶好の機会だと思います。
アルゴリズムと人間の力とのハイブリッドな検索システムは、新たな地平を切り開けるのでしょうか。
また、それは本当に必要とされる情報になるのでしょうか。
当ブログのNAVERまとめ関連記事です
NAVERまとめは第2のWikipediaの地位を得られるか
ブログの下書きを「NAVERまとめ」で行うと色々はかどる件