[wp03]4章で「投稿タイプ」でお知らせを管理
「本格ビジネスサイトを作りながら学ぶWordPressの教科書2」で勉強しています。お知らせ画面と一覧を表示させました。自分で入力したソースの間違い探しにYummy FTPが便利。
4章は投稿タイプ「投稿」で「お知らせ」を管理するという内容です。
投稿の個別ページの作成と、カテゴリー毎の一覧ページを作成し、固定の「お知らせ」ページに投稿の一覧を表示させます。
ここでは、テンプレートファイルの作成とfunction.phpへの関数追加をします。
その際に、またまた失敗が。
出てくるはずのサブナビゲーションが真っ白に。私の頭も真っ白です。
そうだ!こういう時のために便利なツールが!
サーバー移転の際にも活躍した「Yummy FTP」です。
参照:さくらtoシックスコアのサーバー移転手順とハマった点
Yummy FTP
価格: ¥850 (価格は変更になる場合があります)
これはサーバーとローカルのファイルのDiff表示を支援してくれる機能が付いています。(あくまでも支援・別途Diffツールのインストールが必要)
私はDiffツールに「TextWrangler」を指定しています。
TextWrangler
価格: 無料 (価格は変更になる場合があります)
Yummy FTPからコマンド+Kで差分が表示できます
こちらが差分のTextWranglerの画面。
あ、何か抜けてる行がある!
return文を抜かしていたので足したら、無事に表示されました!
(ちなみに、Diff結果の画面でソースを直接修正してもFTPサーバーには反映されないみたいです。何か他に設定が要るのかも…)
あとの手順はそれほど迷うことなく、お知らせ画面と一覧を作成できました。
それからサイドバーにFacebookのLikeBoxとツイッターのウィジェットを貼りました。
4章全体では1時間程度かかりました。
WordPressでブログだけじゃなくてサイトも構築してみたいという方はこちらの本で一緒に勉強しましょう。
全ての手順がフルカラーで丁寧に解説されています。
パート毎にお手本ソースもあるのでDiffしながら間違いが見つけられて、私のような初心者でも(今のところ)脱落なし!