世代によって違う価値観とマーケティング(牛窪恵さんの講演メモから)

お役に立ったらポチっとな

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

今の日本人は生まれた年代によって全然違う価値観を持っているということを教えていただきました。モノを売る人全てに参考になる内容と思います。

140326_moving.jpg
9月5日に行われたバリューコマースサミットでは牛窪恵さんによるゲスト講演に最も刺激されました。
スライドの写しとかはダメっぽいので、私のメモから一部のキーワードだけでもお届けします。

講演者:牛窪恵さん 「草食系男子」などのキャッチーなネーミングで知られるトレンド評論家
ブログ:牛窪恵オフィシャルブログ「気分はバブリ~♪」Powered by Ameba

世代に注目


今のマーケティングのポイントは「世代」です。
今は「シニア」でもインターネットに興味があって使っています。

私の会社ではインタビュー調査で消費者から直に声を拾い上げています。
例えば、LINEは勢いがあって、40代50代の女性がLINEツムツムにハマっています。
女性のスキマ時間で楽しめるのですね。

人口ピラミッド


世代を知る上で欠かせないのが人口ピラミッドです。
現在は63〜68歳の団塊世代が一番人数が多いです。
戦後生まれで、ネットに関心があり、シニアと呼ばれたくないと思っています。

その下のボリュームゾーンは団塊ジュニアで38〜43歳です。
この世代は男女平等が当たり前です。ブランドが響かずにレア物限定品に心をくすぐられます。
貧乏くじ世代で、バブル崩壊・就職氷河期を経験し、夢を見ない現実的な価値観を持ちます。

この人口ピラミッドが20年後にどうなるか。
団塊世代が80代になるので、夫を亡くした奥さんの一人世帯が増えます。狙うべきは女性です。
高齢で運転ができなくなるので、リアル店舗はもう増やさない企業も。
これからは宅配に力を入れる時代。

若者はお金が無い


30代の平均年収は10年前より200万円ダウンしています。
フルタイムで働いても300万円台の人が多く、ぜいたくはできません。
たとえ景気が良くなっても、もう売れないでしょう。
この世代は親と同居のパラサイトが多く、親と一緒に買い物をするのでグループ単価が高いです。
消費はメリハリをつけるので、思い出になったり晴れの場にはお金を使います。

40代独女は狙い目


40代独身女子は4人に1人の時代です。
東京では40代女子の5人1人は未婚です。
消費欲が旺盛なここを狙い撃ちにするようにDRESSなど雑誌が創刊されたりしています。
この人たちに物を売るには、
女性誌の見出しに使われるキーワードをチェックしましょう。
・雑誌に出稿している広告主をチェックしましょう。

増える単身世帯


2019年から増えるのは単身世帯だけで、2名以上の世帯は増えません。
そのため「少量」「付加価値」がキーワードです。
セブンイレブンのヒット商品である金の食パンは2枚入りです。

モノサシができる時期


どの世代も、17〜23歳の青春時期に時代がどうだったかで意識が変わります。
バブル世代は一生消費好きです。
バブル世代女子には根拠の無い自信があり、美魔女がもてはやされています。特に子育てが終わる時期です。

シングル男子


一方、いまどきのシングル男子は、仕事の場所でどう見られるかを気にしています。
山一證券ショックも見ているので、ナイーブです。
5人に1人の男性が結婚をしません。
★しゅうまい註:「ソロ男(ソロ活動系男子)」というキーワードで最近注目されています。
「ソロ男(ソロ活動系男子)」ってどんな男性? – 博報堂が研究開始 | マイナビニュース

団塊ジュニア世代


団塊ジュニア世代の特徴は、エアマックス・Gショックなどの限定モノが好きです。
これはお金ではなく、情報を持っている方がえらいという価値観です。

いま注目されるのは親子ペアのHanako消費です。
母親と近居して子どもの面倒を見てもらいつつ働き続ける女性が多いです。
ここは親子セットで購買が取れる可能性があります。

草食系世代


アラサー以下の草食系世代(28〜36歳)は、オンリーワンが大事で競争をしたがりません。
弁当男子に代表されるように男もかしこく節約することが女子からも好まれます。
ボランティア教育を受けており、エコや社会貢献といったものに価値を見いだします。
また、親を大事にすることも特徴で、母の日ギフト>クリスマスプレゼントという順列の場合も。

ゆとり世代


さらに下のゆとり世代はコスパが大事です。値段だけではなく「どれだけ使えるか」を示す必要があります。
ソーシャルメディアによる「ゆるつながり」世代です。
ご当地キャラなど地元を応援し、ネタ消費など自己承認欲求を満たすことが好きです。
親ラブ族で、20-30代夫婦の65%が親と近接居住しています。
そのため「三世代」のクチコミが日常的に行われます。

注目すべきは…


クチコミをするのは女性が中心です。
流行語やヒット商品には次のトレンドが隠れていますので、よくチェックしましょう。

講演の感想


通常はもっと時間を掛けて講演される内容を駆け足の早口でエネルギッシュに講演されていました。
私がメモできたのは講演の一部だけです。これ以上に情報てんこ盛りの内容でした。

私も以前から世代間の価値観格差には注目していて情報を追いかけてはいたのですが、やはり本職の方の把握力は素晴らしいです。

モノを売る時に自分と同じような人だけに売れれば良いというのであれば、このような知識は要らないかもしれませんが、それでは済まされない時代ですよね。
他の世代の好みや価値観も意識して動くことで、より多くの収益につながることでしょう。
(特にネットだけで実店舗が無いと忘れがちかな…)

関連書籍


講師の著作です。タイトルだけでもユニークな切り口で面白そうなのが伝わってきますね。

この記事を書いたのは

しゅうまい(@shumai)です。 新しいこと楽しいこと不思議なこと、わくわくすることが大好きです。iPad Pro+Apple Pencilでの手書きメモがお気に入り。→ 詳しいプロフィール

お役に立ったらポチっとな

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

最新情報はフォローしてね♪