最新文房具がすごい!スマステーション4月19日放送で紹介された17個(2014年)

お役に立ったらポチっとな

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

SmaSTATION!!で紹介された最新アイデア文房具が面白かったです!見逃した方のためにリストを作りました。

menuet
※価格は記事執筆時のもので変更になる場合があります。またショップによって値段が異なります。

1. オレンズ


細さ0.2mmという極細のシャーペンです。手帳にスケジュールをびっちり書きたいビジネスマンにも人気です。
芯はとても細いですが、ガイドパイプが徐々に引っ込むようになっており、ノック回数は少なくて済むような工夫もされており実用的!
不思議なほど芯が折れないから「オレンズ」という商品名なのですね。

ぺんてる オレンズ スカイブルー XPR502−S

ぺんてる オレンズ スカイブルー XPR502−S
価格:540円(税込、送料別)

2. フリクションいろえんぴつ


ゴムで消せる色鉛筆がついに開発されました。
色鉛筆って鉛筆より粉が細かくて紙に埋まってしまい、消しゴムでは消えにくいんですね。
そこでフリクションの技術で芯を作ってみたら、消える色鉛筆に!

3. ココサス


ミシン目の先で矢印マークが分離できてココ!という場所に貼れるふせんです。
ページにふせんをつけたけど、ページ内のいったいどこを指していたんだっけ?が無くなります。ページの中で迷子にならない!

ビバリー ココサス 矢印E CS−020

ビバリー ココサス 矢印E CS−020
価格:388円(税込、送料別)

メモが書ける欄があるふせんもあります

ビバリー ココサス メモ CS−028

ビバリー ココサス メモ CS−028
価格:388円(税込、送料別)

4. スムースカットブロックメモ


自由な幅でまっすぐ切り取れるので、どんなサイズのふせんにもなれるマルチなふせん。
特殊な繊維で縦方向にだけきれいに切れる構造になっています。
机の中が色々なサイズのふせんで場所を取ることを防止できるかも。

5. ひみつ付せん


メモを書いたら折り返して切り込みに差し込んで目隠しになるし、ユニークな柄が出てくるものも。
楽しいデザインで人気です。
「やぎ柄」は白ヤギと黒ヤギが描かれています。

6. MONO 2WAY


今や修正テープは今は60%の学生が使用しているそう。
しかし、修正テープと消しゴムをペンケースに入れるとかさばってしまう…。
そこで2本を1本にしたのがこの商品です。
普段はテープや消しゴムは軸内に保護されているので折れたりしないという特長も。

7. キャンパスドットライナースティック


小さなスティックタイプでペンケースに収まりがよいテープのりです。
曲線状にも「回転式ヘッド」でカーブもスムーズにのりづけできるため、工作にも良さそう。
旧来の「スティックのり」がどんどんテープ式にリプレースされていきますね。

8. ふしぎテープ


一見のりが付いていないように見えるけど「テープ同士」だとくっつくという不思議なテープです。
表面に細かいゴムの突起があり押しつけ合うと互いにフックしてくっつく仕組みなので、マジックテープとちょっと似ていますね。
写真やポスターをまとめるのに使えるし、水に濡れてもOKなので花や野菜もまとめられるそうです。

仁礼 ふしぎテープ 18mm×35m

仁礼 ふしぎテープ 18mm×35m
価格:864円(税込、送料別)

9. UROKO note


日本文具大賞2013年デザイングランプリ受賞商品です。
ノート上部のウロコ部分をひっくりかえすとインデックスになり、お目当てのページがすぐに探せます。
インデックスにしても表紙よりは下がった位置なので、はみ出たりちぎれたりしないのがポイント。

10. ハリマウス


片手で貼り付けられるセロハンテープとテープカッターです。
押しつけると中に入っているテープが貼り付き、離すとテープが切れるので、片手で楽々付けられる!

11. AnkiSnapスクラップ用マーカー


スマホアプリと連携して記事を簡単に切り抜けるマーカーです。
囲んでスマホで撮影するとマーカーで囲った部分だけが保存されます。

暗記用マーカーはマーカー部分だけを消せるので、学生さんや資格勉強に便利そう!

12. エコー・スマートペン


メモしたときの会話が分かる録音付きペンというハイテクな商品です。
専用ノートにメモを取ると音声・文字・図形をペンが記録し、ノートをタップすると書いたときの音声が流れるというスグレモノ。
さらにUSBケーブルでパソコンに接続すると画像ファイルとして取り込めます。
その仕組みは、ペン先に超小型CCDカメラがついていてノートのドットを解析して位置情報を得ています。
なお、計算機になったり音楽演奏もできる機能も付いています。

13. ツールスタンド


分類整理してペンを取り出しやすくするペンスタンドです。
斜め45度の角度でペンが見つけやすく取り出しやすいので、ペン立てから希望のペンがなかなか取れなくてイラッとすることもなくなるかも。

14. リーンクリップ


ダブルクリップの金具部分に文字が隠れないクリップです。
クリップ部分が骨格だけなのであまり隠れないようになっています。
針金をバネで包んでちょうどよい弾力になるように工夫してできあがりました。

15. おりがみ工場


使わない包装紙を折り紙サイズに切り取れる器具です。
押さえて対角線上に引っ張るだけで紙が簡単に折り紙として切り取れます。
刃物を使わないので小さな子どもでも安心!

16. 耐水メモSP ストーンペーパー


水に濡れても書けるメモ帳です。
石灰石を原料とした特殊な紙でできているので、水の中でも鉛筆で字が書けていました。
台風取材にも使えたらとテレビ局社員の声も。
お風呂でのアイデア帳にもいいかも!

オキナ 耐水メモ SP カエル PW1532

オキナ 耐水メモ SP カエル PW1532
価格:324円(税込、送料別)

17. レッドテック


赤い色が付けられており付けた場所が分かる瞬間接着剤で、付けすぎによるはみ出しを防止します。
色は乾くと透明になるのでできあがりには影響しないようになっています。
ナナメカットやプッシュボタンなど使いやすい工夫も搭載!

番外編


ちなみに「伊東屋」の人気ランキング5位はこちら!
No.5 カクノ
子ども向け万年筆ですが大人にも万年筆入門として人気。3角形で握りやすい、キャップが転がりにくいという工夫が。

No.4 デコレーゼ ラメカラー
デコ専用ボールペンで、ガラスやプラスチックに立体的な線が描けます。

No.3 Piri-it!
切ると意味が変わるアイデア付箋です。
こちらは「LOOK!」→「OK!」に早変わりするので、「ここみてね!」→「見たよ!」の意味に使えます。

No.2 イレーサブルボールペン
伊東屋デザインのボディにフリクションボールのインキ。ちょっと高級なフリクションです。

No.1 マーキングテープ[モジライナー]
テープ式のマーカーでクレヨンのようなかわいいラインが引けるのでノートが楽しくなりそう。

いかがでしたか?
私も文房具ネタは好きで集めていたのですが知らないものがたくさんあって楽しかったです!
毎日使うものだから、アイデアいっぱいの優れた文房具を使ってみたいですよね。

関連記事

この記事を書いたのは

しゅうまい(@shumai)です。 新しいこと楽しいこと不思議なこと、わくわくすることが大好きです。iPad Pro+Apple Pencilでの手書きメモがお気に入り。→ 詳しいプロフィール

お役に立ったらポチっとな

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

最新情報はフォローしてね♪