ひと手間かけて商品クリック率を上げる8つのポイント

お役に立ったらポチっとな

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

ブログを書いて、ついでにお小遣いもちょっと入ったらいいなぁと思っている方は多いと思います。私もブログのアフィリエイト収入を増やしたいと思って、ブロガー向けのマネタイズセミナーに参加してきましたのでレポートします。

札束
講師は中村貞文さん。
最近「アフィリエイトで年3000万稼ぐ人の 検索キーワードの法則」を出版されました。
講師ブログ:
SEO・キーワードで自由に稼ぐ!今では週休5日のサラリーマン中村

このセミナーができるまでの成り立ち


(講師)中村:(専業アフィリエイターではなく)ブロガーもマネタイズに興味があるの?
(主催)またよし:そりゃ、あるんじゃないかな?
→ 企画書を出したら、目の前でまたよしさんがブログの修正を始めた。
わー、めっちゃ興味ある…。
→ 企画成立!

以下講義内容です。

ブロガー向けマネタイズの工夫


目次
1.ターゲットを分類して追いかけない人を決める
2.クリック率を上げる方法と具体的な例
3.ブログの好感度を下げないように気をつけること(あまり「銭銭」では好感度が下がってしまう)

※このセミナーではアフィリエイト商品の紹介のことを「広告」と表記しています。

1.ターゲットを分類して追いかけない人を決める


広告の見方には3パターンの人がいる
・広告リンクに嫌気がさしている人 … 広告を意図的にクリックせず、むしろいらだちすら感じてる
・広告リンクを特に気にしていない人 … 拒否反応を感じていない検索ユーザー
・広告リンクの存在に気づいていない人 … 歩きながら、食事しながら等、集中力の低下している状態でブログをきちんと読んでいない方やネットにまだ慣れていない検索ユーザー

そのうちで
・広告リンクに嫌気がさしている人
は、追いかけてはいけない相手。
無理矢理クリックさせようとするとクレームに発展する可能性あり、このターゲットは最初からあきらめる。
「全員にクリックしてもらえるように完璧を目指さなくていい」

2.クリック率を上げる方法と具体的な例


人が動くには必ず理由がある → だから、クリックする為の理由を明確に伝える
広告リンクの上に1行ー2行程度の「なぜこの先のリンクを見る必要があるのか?」という理由を伝える。
例)9月20日までキャンペーンでクーポン券がもらえます(希少性を明記)

広告リンクをクリックする8つの理由
1)価格 安さ、割引など 最も分かりやすい理由
2)クオリティー これだけすごいんですよ(品質・受賞・権威)第3者からのお墨付きがあると強い
3)体験価値 実際に利用して感じたこと・感じそうなこと リアリティが高い
4)悩み解消 解決できる問題・理想の未来を提示 悩んでいる人がクリックすれば成果が上がる ターゲットを絞る
5)希少性 限定・先着・キャンペーン 明日ではなく今クリックさせる
6)利便性 即日発送など 通販が初めての人でも安心して頼める根拠
7)比較 競合商品等 数ある中からなぜこれを選んだのか ライバルとこう違うからオススメする
8)場面 シチュエーション 自分がこういう時にこういうものがあったらいいなと思った。どういう場面でおすすめなのか。

1)価格(安さ・割引率)
例)●月まで2,000円割引キャンペーン中
例)事前にチケットを予約すれば最大80%もお買い得
今は要らないかな〜という人向けに、今買うとよいと提示

2)クオリティー
どれくらい売れている、または芸能人のネームバリューは強い
例)日本一売れているニキビケアだから安心
例)モデルの●●さんも愛用している人気アイテム

3)体験価値
実際に体験してみたからこそわかることは共感されやすい
例)腹持ちが良いので置き換えダイエットにオススメ
例)このアプリを使ってから朝起きるのが楽しみになりました
※一番いやらしくなく、おすすめ

4)悩み解消
検索ユーザーの悩みにハマると成約率が急上昇します
例)短期バイト募集が簡単に探せる人気の求人サイト (大学が休みの時とかに)
例)引っ越し業者10社の一括見積もりできるので引っ越し前の忙しいときでも最安値がすぐ分かる

5)希少性
限定やキャンペーンのインパクトを利用する
例)トライアルセットなら通常価格の3分の1の価格で試せる ※逃すと値段が3倍
例)今なら限定プレゼント(洗顔ブラシ)がもらえるキャンペーン中 ※もらえないよりもらえた方が良い

6)利便性
ネットでの買い物に慣れていない人ほどいつ届くのか気にしています
例)最短翌日配達だから休日に買い物に行くより早く手に入ります
例)コンビニ払いが出来るからカードが無くても安心

7)比較
無名な商品の場合は有名な商品との比較もおすすめ
例)●●(競合商品)よりも返金保証がついているのでお勧め
例)●●(競合商品)よりもコンパクトだから置き場に困らない

8)場面
具体的な場面を提示するほど興味度が上がります
例)もう合コンで失敗したくない人のためのメンズ服マネキン買い
例)出勤時、ウォーターサーバーの水を水筒に入れるだけで簡単節約 ※朝の忙しい時間帯をイメージしやすい

3.ブログの好感度を下げないように気をつけること


広告リンクのテキストを色変更や★や◆などで文字装飾するとクリック率は上がるが、やりすぎるといやらしさが出る可能性があるので注意。
いつも同じ訴求ポイントだとパターン化して売り込みに感じやすくなってしまいます。

たとえば、毎回「この安さは今だけ!」のようにいつも価格面だけ遡及していると「いつも同じことばっかり言っている」と好感度が下がってしまうことも。
その為に、いろんな切り口を試しながら訴求ポイントを変えていきましょう。

まとめ


マネタイズを意識しすぎてブログの好感度が下がらないようにするために

  • 追いかけないターゲットを決め、
  • 検索ユーザーがクリックする理由を明示し、
  • ブログの好感度が下がらないように気をつける。

この流れを意識することでSEO対策でアクセスを増やさなくてもクリック率を上げることにより報酬を上げることができます。

質疑応答


Q:リンクはテキストの方がいい?
A:バナーは押せない画像にしか見えない場合もあり、テキストリンクはリンクと認識されやすい

Q:文中に何度も単語が出てくる場合、全部にリンクした方が良い?
A:そんなに長くなければ最後にだけリンクした方が良い
全部にリンクして試してクリック率を見ることもある
2週間くらいで様子を見ている

Q:購入率どのくらいだったらよいか?
A:ジャンル毎に違う 案件で違うので 「自分の中で」蓄積をして比べる

Q:ターゲットを分類して追いかけない理由は?
A:実際にメールでクレームが来たから。そのサイトは閉じた

Q:アクセスどれくらいあればいいか?
A:100クリックで1個売れればコンバージョン1%が良い方
一日100アクセスは欲しい。測れない。
作り込んでからアクセスを増やさないと、中身が無くてアクセスだけあっても人が逃げるだけ。

Q:1ページにどれくらいアフィリエイトリンクを載せてよいか
A:広告リンクを踏ませるためだけのサイトは検索エンジンに評価されにくい

ワーク


ウォーターサーバーの体験価値・場面をグループで考えました。
「水を定期的に運んでくれるので重たい物を持たなくて良い」
「断水の時も安心」
「赤ちゃんのミルク作りが楽に・ほ乳瓶の消毒に」
「(重たい物を届けてくれるので)父の日・母の日にどうですか」
「ご飯を炊くときやコーヒー、焼酎が美味しくなった」
「家に遊びにきませんか?の口実作りに」
「お茶が大好きな妻が笑顔に」
などが挙がりました。

訴求ポイントはこのようにたくさんあります。
今皆さんで考えたのは「儲けてやろう」ではない。
そういう考え方で出したポイントは読者にも刺さるはず。

★このワークでは皆で実際にウォーターサーバーを使ったときのことを考えながらキャッチフレーズを考えたので、どれもリアリティのある訴求ポイントが洗い出せました。
8つのポイントのうち3の体験価値と8の場面がオリジナリティが出しやすい部分ですね。

感想


短時間でしたが整理された内容の講義で分かりやすく、何よりも、「アクセス数を増やすのよりクリック率を上げる方が少しの手間でできそう」ということが重要ポイントです。

8つのポイントについて、今まで何気なく実践している一部分はありましたが、このように整理していただくと、この中から今回はこれとこれをメインで書こうかなというのが決めやすいですね。
いつも同じパターンでクリック誘導していた方も、次は別の視点から書いてみるのもいかがでしょう?

講師著作


私の書籍レビュー:他の人と同じことやっても儲かりません!「アフィリエイトで年3000万稼ぐ人のキーワードの法則」

実際にアフィリエイトで成果を出されている中村貞文さんの頭の中を覗ける本です。
発売後すぐにAmazonで品切れになり、たちまち重版された人気の本です。

イベント情報


セミナー主催者またよしれいさん企画の大型ブロガーイベントが10月20日(日)にあります。
3ステージに分かれて行われるブロガーのためのセッションを自由に選択して聞くことができます。
私も参加予定です。場所は渋谷のGMO Yoursさん。

詳細と参加申込(ATNDへのリンク)はこちらの告知記事で
【10月20日】2013 ブロガーズ・フェスティバル募集開始します! | Last Day. jp

この記事を書いたのは

しゅうまい(@shumai)です。 新しいこと楽しいこと不思議なこと、わくわくすることが大好きです。iPad Pro+Apple Pencilでの手書きメモがお気に入り。→ 詳しいプロフィール

お役に立ったらポチっとな

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

最新情報はフォローしてね♪

コメント

  1. […] ◆ ひと手間かけて商品クリック率を上げる8つのポイント ( via しゅうまいの256倍ブログ neophilia++ ) […]